スマホのGmailアプリを使って、ラベル通知を設定したいと思ったときに「通知を有効にするにはこのラベルのメッセージを同期してください」というメッセージが表示され、各種設定が表示されず戸惑いました。
カテゴリー: アプリの使い方
nslookupでタイムアウト。ipv6?UnKnown?
メールサーバーの移転をサポートした。MXレコードが反映されているかなどのDNSを確認する場面では、いつもそのコマンドをググるという、なかなか物覚えが悪く、加えて今回は DNS request timed out という文字列が目の前に現れ、これまた以前にも出てきたメッセージだ、毎回エラーを教えてくれる優しいコンピューターに再びご迷惑をお掛けしまいとメモする事にした。環境はWindows 7で、コマンドプロンプトを使用する。
ntdll.dllが例外0xc0000374でクラッシュしてアプリが起動しない
アプリを起動したところ、ウィンドウを表示せずタスクマネージャーのプロセス一覧からも消えてしまう問題に直面した。どうも初期化処理で落ちてる様子だ。
イベントビューアーで確認してみると、下記のログがしっかり残っていた。
Firefoxの「最近の履歴の消去」が移動してた。
メニューバー「ツール」にあった、FirefoxのCookieとかキャッシュとか削除する「最近の履歴の消去」メニューアイテムが、メニューバー「履歴」の上から2番目に移動になった模様???。記憶が正しければ・・・。version 21.0
ところで、メニューバー「表示」にFirebugとかHttpFoxが表示されてて便利に使えそう!
いつからこうなったんだろ。
Excelで成績評価、成績判定はLookup関数が便利!
テストの成績など、点数に応じて評価判定をする場面では、ExcelのLookup関数を使うと便利です。
例えば、0~59点はD評価、60~69点はC、70~79点はB、80点以上はAの評価を与えるとします。
ExcelのセルA2に点数を入力したとき、セルB2にその評価が自動表示されるような数式は、セルB2に次のように入力します。