開きっぱなしのコマンドプロンプトで、いつものように Python を実行したら何事もなかったかのようにプロンプトに戻ってきた・・・。はて・・・どういう事??????
“Pythonが起動しないのはアプリ実行エイリアスのせい!?” の続きを読むEFI Shell が起動してビックリした件
ノートPCを起動したらEFI Shellが起動して、Cannot find required map nameとか出てWindowsが起動しなくなってしまい・・・
“EFI Shell が起動してビックリした件” の続きを読むなぜ、ブログのテーマを変えたのか・・・(迫真)
django order_by null first or null last
djangoのorder_byで、NULL値や空値をリストの最後や先頭に持ってくるようコントロールしたい場合について。
U24E SSDやHDDの換装前に認識しない問題をチェック!
私が使用しているノートパソコンのひとつにASUSのU24Eというモデルがあります。このU24E、SSDやHDDの換装時に認識しないケースがあり注意が必要です。
発売当初から話題になってた記憶がありますが、SATA3が後方互換性を持つにも関わらず、そのタイプのSSDやHDDが製造年月によって認識する場合としない場合があるというものです。U24E本体背面ラベルに記載の製造年月が2012年3月以前だと認識せず、それ以降だと認識すると言われています。
“U24E SSDやHDDの換装前に認識しない問題をチェック!” の続きを読む
通知を有効にするにはこのラベルのメッセージを同期してください
スマホのGmailアプリを使って、ラベル通知を設定したいと思ったときに「通知を有効にするにはこのラベルのメッセージを同期してください」というメッセージが表示され、各種設定が表示されず戸惑いました。
明日いよいよ地元の花火大会が開催
php、cakephpでエラー コンピューターに fbclient.dll がないため、プログラムを開始できません。
インストールしたphp.exeをコマンドラインから実行しようとすると、
次のようなエラーメッセージがダイアログとして表示された。
php.exe – システム エラー
コンピューターに fbclient.dll がないため、プログラムを開始できません。
この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。
その後のphp.exeの動作に問題は無さそうなものの、毎回ダイアログの「OK」ボタンを
クリック等しなければならず面倒なため原因を探すことにした。
“php、cakephpでエラー コンピューターに fbclient.dll がないため、プログラムを開始できません。” の続きを読む
nslookupでタイムアウト。ipv6?UnKnown?
メールサーバーの移転をサポートした。MXレコードが反映されているかなどのDNSを確認する場面では、いつもそのコマンドをググるという、なかなか物覚えが悪く、加えて今回は DNS request timed out という文字列が目の前に現れ、これまた以前にも出てきたメッセージだ、毎回エラーを教えてくれる優しいコンピューターに再びご迷惑をお掛けしまいとメモする事にした。環境はWindows 7で、コマンドプロンプトを使用する。
ntdll.dllが例外0xc0000374でクラッシュしてアプリが起動しない
アプリを起動したところ、ウィンドウを表示せずタスクマネージャーのプロセス一覧からも消えてしまう問題に直面した。どうも初期化処理で落ちてる様子だ。
イベントビューアーで確認してみると、下記のログがしっかり残っていた。